令和3年活動報告
公開日:2022年01月04日 最終更新日:2022年05月13日
登録元:「ふれあい農園クラブ」
タイトル
令和3年活動報告
詳細

今年もコロナ禍の中、慎重に作業を進めてきました。美味しい無農薬野菜が出来ました。
残念ながら公民館の文化祭が中止になり、バザーが出来なくなり、多くの皆さんに食べていただけませんでした。

3月は、じゃが芋の植付から行いました。

葉物の種まきも行いました。

ボランティアフェスティバルには、写真を展示して、皆さんに見てもらいました。

今年もタケノコ狩りに精を出しました。

4月、ジャガイモが順調に育っています。

5月、さつま芋の植え付けが始まりました。

豆類や、ニンニクなど順調に育っています。

じゃが芋の花も咲きました。

さつま芋は、紅春香を植えました。

6月、落花生の種まきをしました。

浦安小学校の体験教室を支援しました。

7月、じゃが芋の収穫が始まりました。

雑草除去に汗をかきました。

8月、なすも良く育ちました。

9月、色とりどりの野菜が収穫できました。

10月、冬瓜が大きくなりました。

収穫の秋です。

11月、今年は、落花生、里芋等がよく育ちました。
この情報は、「ふれあい農園クラブ」により登録されました。