令和3年活動報告
公開日:2022年01月04日 最終更新日:2022年05月13日
タイトル | 令和3年活動報告 |
---|
詳細
![]() 今年もコロナ禍の中、慎重に作業を進めてきました。美味しい無農薬野菜が出来ました。 |
![]() 3月は、じゃが芋の植付から行いました。 |
![]() 葉物の種まきも行いました。 |
![]() ボランティアフェスティバルには、写真を展示して、皆さんに見てもらいました。 |
![]() 今年もタケノコ狩りに精を出しました。 |
![]() 4月、ジャガイモが順調に育っています。 |
![]() 5月、さつま芋の植え付けが始まりました。 |
![]() 豆類や、ニンニクなど順調に育っています。 |
![]() じゃが芋の花も咲きました。 |
![]() さつま芋は、紅春香を植えました。 |
![]() 6月、落花生の種まきをしました。 |
![]() 浦安小学校の体験教室を支援しました。 |
![]() 7月、じゃが芋の収穫が始まりました。 |
![]() 雑草除去に汗をかきました。 |
![]() 8月、なすも良く育ちました。 |
![]() 9月、色とりどりの野菜が収穫できました。 |
![]() 10月、冬瓜が大きくなりました。 |
![]() 収穫の秋です。 |
![]() 11月、今年は、落花生、里芋等がよく育ちました。 |