
団体紹介
この会は1960年代に流行った「歌声喫茶」のような雰囲気で気軽に唄って楽しむ会です。世界のフォークソングや叙情歌、唱歌、童謡、ポップス、映画音楽が中心です
皆と歌って楽しめる方なら、年齢・男女は問いません
浦安市内在住でなくても結構です。楽譜は読めなくても問題ありません
お時間がある時に気軽にお越しください。途中参加、途中退席等問題ありません。毎回の参加でなくても結構です。また見学、お試し参加も自由です
現在、毎回、約20~30名の方が参加されています
●●内容●●
・リーダの選曲による季節の歌等を全員で歌う(約10分)
・あまり知らない曲を毎回数曲全員で覚えます(約30分)
・参加者有志の自主演奏を聞きます(約10分)
・参加者からのリクエスト曲を全員で歌う(残りの時間)
・歌は基本的には斉唱(ユニゾン)となりますが、各自の才覚で上下コーラスつけていただくことは自由です(指導はできません)
・伴奏はギターになります
・演歌、軍歌は歌いません
日程や詳細な曲目リスト等につきましてはホームページを参照ください
http://www2s.biglobe.ne.jp/~deo/seven.htm
皆と歌って楽しめる方なら、年齢・男女は問いません
浦安市内在住でなくても結構です。楽譜は読めなくても問題ありません
お時間がある時に気軽にお越しください。途中参加、途中退席等問題ありません。毎回の参加でなくても結構です。また見学、お試し参加も自由です
現在、毎回、約20~30名の方が参加されています
●●内容●●
・リーダの選曲による季節の歌等を全員で歌う(約10分)
・あまり知らない曲を毎回数曲全員で覚えます(約30分)
・参加者有志の自主演奏を聞きます(約10分)
・参加者からのリクエスト曲を全員で歌う(残りの時間)
・歌は基本的には斉唱(ユニゾン)となりますが、各自の才覚で上下コーラスつけていただくことは自由です(指導はできません)
・伴奏はギターになります
・演歌、軍歌は歌いません
日程や詳細な曲目リスト等につきましてはホームページを参照ください
http://www2s.biglobe.ne.jp/~deo/seven.htm